小児歯科

当院では、お子さまが歯医者さんに行くことを怖がったりしないように、無理やり治療をするようなことは一切行いません。
また、歯医者さんは楽しいところなんだというイメージを持っていただけるように、キッズルームにはおもちゃや絵本を用意し、待ち時間を楽しく過ごせるようにしています。

お子さまとのコミュニケーションを大切に、それぞれの成長段階に合わせた治療を行いますので、私たちと一緒に大切なお子さまの健康な歯を守っていきましょう。

小児歯科

お子さまとのお約束

お子さまとのお約束
お子さまとのお約束
お子さまとのお約束

まずはお子さまのペースに合わせて、イスに座ったりライトを当てたりなど、歯医者さんに慣れてもらうことから始めます。
お子さまが歯医者さんに慣れるまで、親御さまには通院の協力をお願いしたいと思っています。
お子さまの頑張りをぜひ褒めてあげてください。お子さまのお口の健康を一緒に守っていきましょう。

歯科医院で行う虫歯予防

ブラッシング指導

磨き残しが少なくなるように、歯ブラシの当て方や動かし方などを一緒に練習します。
親御さまにも仕上げ磨きの方法をお伝えします。

フッ素塗布

フッ素には、歯質を強くしたり虫歯菌を抑制する働きがあります。
初期段階の虫歯であれば、フッ素塗布のみで治療できる場合もあります。

シーラント

奥歯は溝が深くブラッシングが難しいため、虫歯になる前にその溝をプラスチックで埋める方法です。
使用するプラスチックは白くて薄いため、見た目も気にならず会話や食事の邪魔になることはありません。

ご家庭での虫歯予防のポイント

Point1歯が生えたら歯医者さんへ

親御さまにお子さまの口内の状態をしっかりと知っていただくために、歯が生えたら早めに検診に来ていただくことをおすすめします。ご自宅のケアでお困りのことがないかなどを確認し、ブラッシングや食事の摂り方など、虫歯になりにくい方法をお伝えします。
また、成長段階に応じてかみ合わせの確認も行っておりますので、お子さまの歯並びが気になる場合はお気軽にご相談ください。

歯並びについてはこちら

Point2虫歯をうつさないために

虫歯は周りの大人から子供にうつる場合があります。普段から食器の共有や食べ物の口うつしは控えましょう。
できるだけ虫歯菌の発生を遅らせることで、虫歯のリスクを軽減させることができます。

Point3食事やおやつの時間を決める

お口の中は中性に保たれていますが、食事をすると酸性に傾き、時間が経つと唾液の働きで中性に戻ります。
酸性の状態が長く続くと虫歯になるリスクが高くなるため、食事やおやつの時間はしっかり決めて、だらだらと食べないようにしましょう。

Point4糖分は控えめに

虫歯菌のエサとなる糖分をあらかじめ控えることも、虫歯の予防につながります。
食事やおやつには、糖分が少ないものや長時間お口に入れないもの、歯につきにくいものなどを選んでください。

Point5食後のブラッシング

お口の中に虫歯菌のエサが残らないように、できる限り毎食後ブラッシングを行いましょう。
成長段階に応じてお子さま自身にも磨いてもらい、よくできたねと褒めてあげながら親御さまが仕上げ磨きをしてください。
小さな頃から歯磨きの習慣をつけ、いつまでも健康な歯を保てるように予防に取り組みましょう。